今月の聖句 「わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」 マタイによる福音書28章20節 3月の聖句 3月は卒園式と進学、おめでとうございます。年少・年中組も進級です。礼拝の時に、園児のひとりひとりの顔…
3月の聖句

今月の聖句 「わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。」 マタイによる福音書28章20節 3月の聖句 3月は卒園式と進学、おめでとうございます。年少・年中組も進級です。礼拝の時に、園児のひとりひとりの顔…
今月の聖句 「その家に入ったら、『平和があるように』と挨拶しなさい。」 マタイによる福音書10章12節 2月の聖句 「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結び久しく…
今月の聖句 「子よ、元気を出しなさい。」 マタイによる福音書9章2節 1月の聖句 新しい年を迎えました。今年の世界は、日本は、わが園は、そして私はどのような一年を迎えたのでしょう。園児の皆さん、父母の皆さん、教職員…
今月の聖句 「おめでとう、恵まれた方。」 ルカによる福音書1章28節 12月の聖句 今月は、イエスさまが救い主として、この世に来てくださったことをお祝いする月です。“天使は言った「恐れるな。わたしは民全体に与えられ…
今月の聖句 「わたしの恵みはあなたに十分である。」 コリントの信徒への手紙2 12章9節 11月の聖句 11月は、雅語では「霜月(しもつき)」。霜夜(しもよ)と呼ばれる寒い夜、雨でも氷でもないものが草木や土の表に触…
今月の聖句 「あなたがたの名が天に書き記されていることを喜びなさい。」 ルカによる福音書10章20節 10月の聖句 10月は収穫の季節と共に、楽しみにしているプレイデーがあります。元気で明るく神の子・光の子として過…
今月の聖句 「わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。」 ヨハネによる福音書13章34節 9月の聖句 9月。二学期が始まります。いろいろとあったこの夏の祭りも行事も、真夏の夜の夢のように、…
今月の聖句 「勇気を出しなさい」 ヨハネによる福音書16章33節 7月の聖句 早や今年も半分の時を経て、夏休みに入ります。子供たちも、それなりに自分の居場所を見つけています。夏休みは心を整理して一段と落ち着くことで…
今月の聖句 「野原の花がどのように育つか考えてみなさい」 ルカによる福音書12章27節 6月の聖句 日本で6月の代表の花といえば朝露に輝く、あるいは小雨に濡れる「紫陽花(あじさい)」でしょうか。花は世界中、至るとこ…
今月の聖句 「安心して行きなさい」 マルコによる福音書5章34節 5月の聖句 「風薫る」と表現されるように、5月は新芽が出揃い、緑の香りを発し、早苗を渡るさわやかな風を運んで来ます。桜も早く、つつじも今年は4月中に…